KAZYのひとり言・・・
カテゴリー: レンタルスペースについて
2019.07.21
朝一番。「ケーン」のいつもの挨拶で目が覚めた。
数年前から我が家に時々遊びに来る雉、「タロー」と呼んでいる。
去年あたりから遊びに来る頻度が増えてきている。
それもつがいで、時々子連れで。それでもたまにでした。
今年は朝の挨拶はほぼ毎日、それも昼間も庭の中まで子連れで遊びに来るようになった。
行動範囲が狭まったのかな?
以前は、わが家はポツンと山の中の一軒家、今は、建売り住宅に囲まれた、
ちょっと木の多い住宅になりました。昨年あたりからちょくちょく遊びに来ていた
タヌキも顔を見せなくなりました。
開発,デベロップメント、聞こえはいいがどこか違うと感じます。
重機で自然を切り崩し住宅を建てまくる、人の情操は自然とのふれあいで育まれるのではないでしょうか?
開発も、自然と人のふれあいを大切にするような方向で検討する時期に来ているのではないでしょうか。
そんなことを感じる今日この頃です。

>> 詳細はこちら
KAZY
カテゴリー: レンタルスペースについて
2019.07.21
>> 詳細はこちら
トロンボーンリサイタルのお知らせ
カテゴリー: レンタルスペースについて
2019.03.20
トロンボーンリサイタルのお知らせ
皆さまこんにちは
城址公園の河津桜も満開になり、春の訪れに足取りも軽やかになってまいりました今日この頃でございます。
皆さまいかがお過ごしでいらっしゃいますか。
スペースファルフでは音楽関係の方へのスペース提供を主にしておりますが、その最初の発案をしてくれました直井紀和のトロンボーン
リサイタルが来る
日時:3月23日(土)18:00〜開場
18:30〜開演
会場:宇都宮市南図書館のサザンクロスホール
トロンボーンはオーケストラの演奏でしか馴染みもないかも知れませんが、15世紀ヨーロッパでは教会音楽には欠かせない楽器だったようです。
その音色は人声に似た深みのある豊かなものです。
是非トロンボーンの演奏をお楽しみ下さい。
[直井紀和プロフィール]
洗足学園音楽大学を卒業後、スイスバーゼル音楽大学でMaster of Per formanceを取得。
2009年、ベルリン放送交響楽団に客演、同年バイロイトユースフェスティバルに参加。
2010年よりバーゼル交響楽団の研修生として研鑽を積み、以降は同オーケストラを始めバーゼル室内交響楽団、ルツェルン交響楽団、カブリッチョバロックオーケストラ、などのオーケストラを中心に主要演奏要員として研鑽を積むと同時に、muggen Konig(仕事の王)の異名を取る。2015年にピアノ界の巨匠であるサー・アンドレア・シフの率いるオーケストラ、アンドレア・バルカにバストロンボーン奏者として参加し、フィルハーモニーオーケストラの主席トランペット奏者であるアリスター・マッキーに認められ、翌年の2016年より、フィルハーモニあの客演ソロバストロンボーン奏者として活動し、同年ブランデンブルク州立歌劇場コトブスの2/3番契約トロンボーン奏者に就任し、半年間活動を行い2017年に帰国。
2018年、狛江フィルハーモニー管弦楽団と金井俊文氏の元で、F.Davidのコンチェルティーノを演奏し、好評を博す。現在、オーケストラでの活動を始め、トロンボーンカルテットをはじめとするアンサンブルでの活動をメインとし、後進の指導にも力を入れている。
これまでにトロンボーンを松本煕、栗田雅勝、エドガー・マニャク、マルクス・ヴュエストの各氏に師事。
>> 詳細はこちら
明けましておめでとうございます。
カテゴリー: スペースファルフ
2019.01.02
昨年はスペースファルフを多くの方々にご利用頂きました。
ありがとうございました。
新しい年の初日の出の写真です。
皆様にとって最良の年になりますようお祈り申し上げます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

>> 詳細はこちら
秋色
カテゴリー: 生活を愉しむ
2018.10.13
秋も日に日に深まって参ります。
今年は猛暑でしたね。
皆さま、夏バテは大丈夫でしたでしょうか?
我が家の紫陽花はそんな暑い夏を愉しんで
すっかりステキな秋色になりました。
あまりきれいで剪定するのを
忘れてしまいました。
八目柿はカラスのごちそうになったのでしょう。
皆が生っていたので熟してからと思いましたら
残っていたのは青い実でした。(^-^;
秋は芸術の秋
読書の秋
食欲の秋
色々楽しめますね!
今日も一日良き日でありますよう。
ごきげんよう。
>> 詳細はこちら
美ボディメイクパーソナルトレーニング
カテゴリー: レンタルスペースについて
2018.09.04
こんにちは
今日はレンタルスペースを借りてくださっている美尻・美脚専門パーソナルトレーナー御代田様のご紹介をさせていただきます。
*鏡に映る自分の姿に自信がない...
*お尻が垂れてジーンズをカッコよく履けない...
*下半身太りとO脚でスカートを履くのもためらってしまう...
宇都宮唯一の美尻・美脚専門パーソナルトレーニング Valezaでは、
それらのお悩みをヒップアップをメインに鍛えて解決します。
お尻を鍛えるとヒップアップだけでなく、姿勢が美しくなり、美脚にもなりいつまでも若々しい後ろ美人になれます。
要予約 お問い合わせはこちらから
HP: https://miyota-akira.co.jp
メールアドレスmiyota_23@yahoo.co.jp

>> 詳細はこちら
レビューのご紹介です。
カテゴリー: レンタルスペースについて
2018.08.30
虫の声が聞こえてくると、秋の気配を感じますね。 (*^^*)
日本の四季折々の風情を楽しんでおりますが、虫の声も好きです。
又別の話で恐縮ですが、タイのホテルのお庭で見つけました (´∀`)

さて、スペースファルフをご利用いただきましたお客様からのレビューです。
4.4点 5件

気持ちよく利用できるスペースです。
広々として窓から見える景色もよく、心地よく過ごすことができました。
グランドピアノを利用したくて、今回初めてお世話になりましたが、設備としてあるというだけでなく、楽器としてキチンとメンテナンスされており、響きとして感じられる練習ができました。
小編成のグループ練習や発表会などでもまた利用させて頂きたいと思います。

スタッフの方もとても丁寧で優しく、様々な面で大満足でした。
40代女性
利用用途:練習

ピアノよし、良く響く部屋です
グランドピアノはちゃんと調律され、とてもよく響く部屋で気持ちよくレッスンができました。
外も静かで騒音がありません。
また必要な時は是非使いたいと思います。

場所が難しいです。カーナビに住所を入れればいいやと思っていると違う道を案内されるので、こちらに記載されている道案内を確実に見ておいた方が良いです。
また駐車場からやや急な坂を上がりますので、あまりヒールのある靴はお勧めできません。
40代女性
利用用途:レッスン

紫陽花に彩られて
住宅街の中にある、神社でもあるかな?と思われる小高い林の中に突然現れた白い洋館風の建物の中は全面硝子の練習会場で、遠くまで一望できる空間で、気持ちよく声を出すことができたと思います。
50代 女性
利用用途:合唱練習

居心地の良いスペースです!
広々としたスペースで、机やグランドピアノもあり良かったです。
10代 女性
利用用途:レッスン

ピアノが使えるスペース
ピアノが弾けて、会場から近くて、ひろくて使いやすかった。
30代 男性
利用用途:レッスン
皆さまありがとうございました。
皆様に喜んで使っていただけるようこれからも務めて参ります。
よろしくお願い致します。 (*^^*)
>> 詳細はこちら
レンタルスペースに口コミをいただきました。
カテゴリー: レンタルスペースについて
2018.08.26
こんにちは
まだまだ残暑厳しい毎日ですね。
いかがお過ごしでいらっしゃいますか。
スペースファルフを、色々な方にご利用いただき、嬉しく思います。
昨日は、グループでトロンボーン演奏会に向けての練習で使っていただきました。
今日はレッスンです。
音楽関係の方に多く使っていただいております。
>> 詳細はこちら
きものアート教室
カテゴリー: スペースファルフ
2018.08.10
今日は「きものアート」教室 です。

昔は着物を毎日着ていたのですが、今はほとんど洋服に変わりましたね。
お祖父様、お祖母様の召された着物、お父様やお母様の懐かしい着物。
古い時代裂、もう着ないでタンスに眠っている着物は、色々に工夫されて再利用していらっしゃる方も多いかと思います。
その美しさを伝承しながらインテリアきものアートは生まれました。
生活を楽しむアートとして額やミニ掛軸、ミニ屏風、屏風など作り始めました。
スペースファルフでも作品展をしたこともあります。
着物や帯、羽織裏もとても粋でお洒落です。
今日は屏風を作ることになりました。
鶴の柄を生かして ... デザインやバランスを決めて、オリジナルの作品です!
ご興味のある方はスペースファルフまでお問い合わせ下さい。
info@space-falf.com
ただ今参加者募集中です。
>> 詳細はこちら
フラクタル心理学とは
カテゴリー: フラクタル心理学
2018.08.06
フラクタル心理学は私たちの人間関係や、周りで起きている出来事が、心とフラクタル構造(相似形)であると捉え、現象と心理の関係を説明します。
目の前の出来事や自分を取り巻く環境から、簡単に自分の心のパターン(繰り返し同じことが起きるもの)を見抜く方法が分かります。また、そのパターンの変え方をお伝えしますので、新しい選択、新しい行動がスムーズにできるようになります。フラクタル心理学は、問題解決まで非常に早い、と驚く人が多いことも特徴です。
フラクタル心理学を用いれば、今までの自分の状況がどんな心理によって作られてきたか、見抜けます。問題を根本から解決するので、あなたが本来持っている能力を開花させられるようなります。
また、フラクタル心理学を学ぶことで、自分自身の問題ばかりでなく、家族や友人、同僚や後輩、ぶかの問題まで解決できるようになります。
フラクタル心理学はカウンセラーになりたい人だけでなく、人を育てる立場の人はもちろん、あらゆる分野に応用することができます。多くの人がフラクタル心理学を学び、専門分野で活かしていくことが期待されています。
フラクタル心理学はあらゆることに応用できます!
・人間関係を劇的に改善
・自分の価値を高める
・成長し合える人との出会いを増やす
・素質を磨き、使える能力に進化させる
・仕事でより大きな結果を出す
・美と健康、しなやかで強い体を手に入
れる
・理想のパートナーを得る
・幸せな家族関係を築く,etc
あなたの問題は、解決する方法があります。
フラクタル心理学を活用して下さい。
>> 詳細はこちら